証明書・データ
Certificate
各種証明書の申請について
卒業生等の各種証明書の発行について
各種証明書の発行までに要する日数及び手数料一覧
各種証明書 | 発効までに要する日数 | 手数料(1通) |
---|---|---|
卒業証明書(英文を除く) | 即 日 | 300円 |
卒業証明書(英文) | 1 週 間 | 600円 |
成績証明書 | 1 週 間 | 500円 |
単位修得証明書 | 1 週 間 | 500円 |
調査書 | 1 週 間 | 500円 |
※向陽台高等学校の証明書発行についても生蘭高等専修学校 事務室までご連絡ください。
向陽台高等学校の証明書発行は大阪からの郵送になりますので、10日以上の余裕をもって申請してください。なお、発行手数料100円(1通)と別途郵送料がかかります。
問い合わせ先及び申請先
学校法人生蘭学園 生蘭高等専修学校 事務室
〒252-1121 神奈川県綾瀬市小園1520番地
窓口受付時間 /平日8:30〜16:30(土・日・祝日・年末年始休業日等は受け付けていません)
申し込み方法
- 本校事務窓口で直接申請してください。
-
証明書等交付願に必要事項を記入し、手数料を添えて申請してください。
※電話、E-mail、FAXでの申請は受け付けていません。
※やむを得ない事情がある場合に限り、郵送による申請を受け付けます。 下記の申し込み注意点7をご参照ください。
申し込み注意点
- 個人情報保護の観点から本人であることを確認するため、身分証明書等の提示が必要となります。 また、卒業時と氏名が変更している場合には、旧姓が確認できる身分証明書もご用意ください。
- 代理人による申請及び受取の際には委任状が必要となります。来校の際には委任状とともに申請者本人と代理人の身分証明書をご持参ください。
- 調査書等については発行までに1週間程度の日数がかかります。余裕をもってお申し込みください。
- 英文の証明書等の場合は申請書の余白に「英文希望」と記入し、氏名欄にローマ字を書き添えてください。
- 調査書は提出先によって有効期間が3カ月の場合があります。申請前に有効期限の有無をご確認ください。
-
卒業後5年以上を経過した場合、発行できない証明書があります。
※卒業後5年以上経過 … 「調査書」、「成績証明書」の証明はできません。 修得単位についての証明はできます。
※卒業後20年を経過 … 「卒業証明書」のみの発行となります。
※なお調査書等が発行不可である場合は、「発行できない旨の通知」を発行することはできます。 - 郵送による申請の場合、証明書発行手数料は現金書留で本校事務室まで郵送してください。その際に同封するものは以下のとおりです。
- 証明書等交付願(卒業生用)
- 下記の証明書等交付願(卒業生用)より印刷し必要事項をご記入ください。
- 身分証明書の写し
- 上記の【申し込み注意点】の1をご確認ください。
- 返信用切手を貼付した返信用封筒